2021/8/23
|
|
ハザードマップ |
|
弘前地区消防防災協会事務員のいなっちです。 先日の大雨では青森県内でも大きな被害が出て、孤立した集落もあったとのこと。 当事者の方々は、きっと私が想像する以上に大変な思いをされていることでしょう。 心からお見舞い申し上げます。
さて、9月1日の「防災の日」が近づいてきました。 この機会に防災について改めて勉強しようと、インターネットを徘徊していると 「ハザードマップ」という言葉がたびたび目に飛び込んできます。
ハザードマップとは、 「自分の住んでいる地域や会社周辺で台風、大雨、地震といった災害が起こったときに、 どこにどのような危険があるか、また、災害が起こった場合はどこに避難したら良いのか という情報を地図上にまとめたもののこと」です。 各市町村それぞれのHPにも掲載されているようですが、青森県庁のHPには県内すべての市町村 のハザードマップが一覧でまとめられていました! お住まいの地域のハザードマップを確認する - 青森県庁ホームページ (aomori.lg.jp) 「住所別危険区域一覧」や「指定避難所等一覧」、「災害時の感染症対策」まで掲載されていて、 自分の知識のなさを痛感し凹んでいるところです。 自宅や会社の近くの危険区域などをあらかじめ知っておくことは、命を守るためにとても大切な ことだと気付かされました。 危険だと初めからわかっていれば、その対策も心の準備もできますよね。 いざという時に愛犬ロッキーをしっかりと守るためにも、もっと勉強したいと思います。 |
|